『月記』

小瀬村卓実の備忘録。キャリア論と経営論を残します。

サービスをローンチして1週間が経った

はじめまして、アサインで代表をしている小瀬村卓実といいます。 先日、AIキャリアシミュレーションである『VIEW』と言うアプリをローンチして、1週間が経ちました。 休日に入り、少し余裕ができたので、サービスローンチを経験しての所感を備忘録として残し…

AIキャリアシミュレーション『VIEW』の今後

はじめまして。アサインで代表をしている小瀬村卓実です。 今回は、昨日ローンチしたVIEWというアプリについて書いていきます。 50を超えるメディアに掲載していただき、大変うれしく思う一方で、改善点も多く頂くローンチとなった。 VIEWのもたらす価値と、…

若手転職におけるAIは「組み分け帽子」となる

今回は、若手転職業界におけるAIの価値について考えていきます。 タレントマネジメント領域ではHRtechのサービスが数々台頭している一方で、転職支援領域でのAI活用はまだまだ進んでいない。 この記事では、転職者とエージェント企業、それぞれの観点での若…

他人の価値観で生きるな

こんにちは、アサインで代表をしている小瀬村です。 今回は、キャリアにおける価値観の役割、重要性について考えたいと思います。 実はこの「価値観」、キャリアプランニングにおいては中心となる要素であり、 アサインでは、この価値観こそキャリアを考える…

企業経営における「発明」とは

今回は、事業経営における発明について書いていきたいと思います。 経営における発明で最も有名な考え方は、ジェフベゾスの提唱する発明であろう。 彼はアマゾンの経営において 「顧客視点」 「発明」 「長期目線」 と言う3つを重んじている。 今回は、その…

企業経営を「進化論」から考える

皆さんは、ダーウィンの進化論をご存じだろうか。 今回は、経営者として「種の起源」を読んで考えたことを残したいと思います。 進化論自体は、義務教育でも扱われるかなりメジャーな理論である。 ”生存闘争の中で、自然淘汰がなされ、より生存確率の高い種…

「まぁ、いいか」という魔法の言葉

こんにちは、アサインで代表している小瀬村です。 今回は、特に30代以降のキャリアを考えるときにキーワードとなる「まぁ、いいか」という言葉について書いていきます。 「まぁ、いいか」と言う魔法の効用 歳を重ねるにつれて、より地に足のついた考え方がで…

企業を揺るがす固定費の罠

今回は、経営をしていく中で気をつけなければいけない固定費について考えていきたいと思います。 不用意に増やすな 費用は大きく変動費と固定費に分けることができる。 固定費とはその名の通り、 売り上げにかかわらず、固定的にかかる費用 と考えて欲しい。…

20代で考えるべきキャリア戦略

今回は、20代で考えるべきキャリアプランニングについて書いていきます。 30歳前後で迎える大きな意思決定に向け、どのように考え、どのようなキャリアを積んでいけば良いかについて紹介していく。最も大きな概念として、すべての人に読んで頂きたい。 20代…

ポテンシャル転職における採用目線

今回は、ポテンシャル転職における面接官の目線について書いていきたいと思います。 ポテンシャル人材としての転職の場合、シニア層とは異なった目線での面接を行うことになる。 私自身、中途採用の担当として多くの候補者の方を見てきたので、キャリアチェ…

汗の中から知恵を出せ

今回は、松下幸之助の名言である 「汗の中から知恵を出せ」 について考えていきたいと思います。 まずは汗を出せ 日々業務に当たる中で、素晴らしい工夫や発見、すなわち「知恵」をいかに生み出していくのか、という観点は事業において非常に重要である。 た…

覚悟決めのススメ

今回は、転職における一大要素である「覚悟決め」についてご紹介します。 弊社では、成功する転職の要素として、 「価値観に合う仕事に」 「覚悟を決めて」 入ることを挙げている。今回は、この覚悟決めの大切さと、どのようにすれば決められるのかというこ…

事業選定を哲学したい

こんにちは、アサインで代表している小瀬村です。 今回は、私が意識している事業選定軸について残したいと思います。 先日こちらの記事で、起業時の事業選定については触れましたが、 事業運営の経験を重ねた結果、どのような考え方に行き着いたかを書いてい…

コンサル転職の功罪

コンサルへの転職は、ここ数年非常に人気の高いキャリアチェンジだ。様々な業界を見ることができ、その後の転職の選択肢が広いというイメージで、かなり認知されてきている。しかし、実際にはコンサル転職は失敗も多く存在しており、今回はその失敗パターン…

事業戦略は「構え」で決まる

今回は、事業戦略における「構え」について考えていきたいと思う。 少し前に、ソフトバンクアカデミアで孫正義氏からこんな話があった。 「ソフトバンクビジョンファンドについて、その投資余力と規模から、既存のベンチャーキャピタルからずるいと不平不満…

ブランドがあっても、実績のない人材に魅力はない

今回は、20代のキャリアを考える上で重要となる、実績とブランドについて書いていきたいと思います。 20代の間は、自身の成長やスキルアップといった観点でキャリアを考える人が多い。 その考え方は、全く間違ってはいないし、20代はその先の長いキャリアの…

KPI設定の本質は「意識」にある

こんにちは。アサインで代表をしている小瀬村です。 今回は、弊社で行ったKPI管理の仕組みとその成功/失敗体験について残したいと思います。 まず前提として、アサインでは転職エージェントの事業を行っており、ファネルによるKPI管理を導入しています。 フ…

企業成長はRPG的である

今回は起業して実際に感じた、 企業成長について書いていきたいと思います。 まず伝えたいのが、 『企業成長はRPG的である』 という事。 つまり、ドラクエやファイナルファンタジーのように、 レベル上げを行うことで、チャレンジできることや取り組めること…

世界一シンプルなキャリアプランニング

エージェント事業を運営していると、一番聞かれる質問がこれだ。 「自分が何をしたいかがわからない」 キャリアプランを考える上で、その中心になるのは将来何がしたいかである。 今回は、その将来像の最もシンプルな考え方について紹介したいと思う。 それ…

ポテンシャル転職の虚像

今回は、ポテンシャル転職の実態について考えていきたいと思います。 よく20代の転職は「ポテンシャルを見てもらえる」と言いますが、 エージェント事業を運営する身としては、 実際はそうなっていないことの方が多いと捉えています。 なぜポテンシャル転職…

起業家の事業選定は「今日の午後からやれるものにせえ」

はじめまして、アサインで代表をしている小瀬村です。 今回は起業を考える人が誰もが悩む事業選定について、創業当時に思っていたことを備忘録として残したいと思います。 アサインは若手ハイクラスを支援する人材会社として、 転職エージェント事業からスタ…